人形に関わることで1番楽しいことって何?
あらためて考えてみたんですね。
古い人形や、壊れた人形を自分の手でよみがえらせること!
これなんです!!!
本当に楽しくて、はっきり言って創作より好きですし、生き甲斐と言っても過言じゃないです。
そういえば、ブライスドールの修理も楽しくて沢山直しました。
でも、普通に愛でるのも好きで、カスタムされたブライスさんもお迎えしています(#^.^#)
デフォルト2人、カスタム2人、計4人います。
(構えなくなるのでこれ以上は増やさないつもり)
コレクションの一部。右の男の子は一目惚れしてお迎えしたカスタムブライス。
「創作人形作れるならカスタムブライスを買わなくても自分でできるんじゃない?」って良く言われるんですが、全然別物なんですよ~。
やればできると思いますが、どうもやりたくないみたいです。
ボロボロのブライスさんをお直しするのは好きだけど、状態の良いブライスさんを別物に変えてしまうなんてできないです~。
意外と単純な理由だったみたいで、カスタム前提で買ったアイシードール(ブライスに似たカスタム用の人形)にはちっとも手を付けれない(/。\)
「そっか!自分はカスタムやりたいわけじゃなかったんだぁ~」と自分自身の事を知れました。
こちらはドールの大先輩からいただいた古いリカちゃん達♪
キレイになってくれてウキウキですp(^-^)q
私が小さい頃に遊んでいたであろう時代の子達。
はぁ、いとおしいですね…。