3月3日。ひな祭りですね。
我が家の唯一の雛人形。いつどこで買ったのか忘れちゃったけど、大切にしています(*^^*)
ささ、
しばらくの間ブログ書く目的は自分育成です!
なので、更新多め。
ゲーム感覚で、豆腐メンタルを鍛えて行きます!
めんどくさいと思った方は読まないでね(*- -)(*_ _)ペコリ
下の方に人形制作について書いてますので、そこまでスクロールすることを推奨します~。
単刀直入に言うと自信喪失していました(ToT)
そしたらね、娘が「そんなことない!母さんは上手いよ!!」って励ましてくれるんですよ~(うぅぅ…優しい~)
うちの妹も「姉さんはきれいな人形が作れてすごいで!」って。
ありがとー( ´;゚;∀;゚;)!!
2人にはいつも助けられてるなぁ。
話を戻すと、自信のなさから他人にどう思われるかばかり考えて、自分の気持ち押し込めてしまってた。
そんなヘタレの癖に、人形制作はやめないし、このブログを消そうとは1ミリも考えれない。
それが答えなのかな~。
諦めずに続けた者の勝ち。(って誰が言ってた)
でも、発表しなきゃ意味がない。
こっそりがんばったって、誰にも知られなかったら…、
それこそ自己満足で終わっちゃうよね…。
がんばってることを隠さなくても、認めてもらえる努力しても決して恥ずかしいことではないと思う(*-ω-)
もっと自分を認めて誉めてあげたら強くなれるかな?
素直な気持ちを書き出すのも、心の整理ができていいね。
よーし、今後は図太く生きますか!
それにしても、ビスクドールは難しい。
スリップの粘度や、型の乾き加減、放置時間など、手探りで、メーカー変えると必ず失敗しちゃう…。
それぞれ扱い方が違うので、失敗を重ねてデータを取っていくしかない!※ちなみに色味によってもクセがあるよ。
泣きそうになるけど、自分の理想のドールを完成させたいから。くじけない!