昨年くらいだったかな?ヤフーオークションでアオイ人形を見て「欲しい!」って思ったのがきっかけですね。
そして、そのモールドを自分が持っていたという奇跡。
これは運命!作るしかないっしょ!!
とりあえず、粘土・モデリングキャスト・ビスクでサンプル3種類作ろうかと思ってます。
粘土で作るのは型がダメになった時の事を考えて原型を残さないといけないからですね。
(もうモールドは手に入らないでしょうから、大切にしなくては…)
もともとはどこから来たお人形なんでしょうか?
私は市販モールドをいただいたので、詳しくは知らないのです。
知ってる方いたら教えてください(*゜Q゜*)
そしてそして、最近は工房にお客様が来てくれるようになって嬉しい~(#^.^#)
月に一度のドールサークルにしてもそう♪
午前中は甥っ子が塗装の練習をしたいからと訪ねて来てくれ、お昼からはブライスのカスタムをするために友達が遊びに来てくれました。
※もちろんお互いの体調管理、3密には気をつけてますよー(ほんと、時期的にこれは書いとかなきゃね~)
ものつくりの仲間が増えるって素敵。

お友達と♪スノーでパシャ☆右がMIYORI
お人形修復もしています。
どうぞご相談くださいね\(^^)/