先日、ベビーマッサージ講座受けてきましたよ。
たあたんと一緒に(*^.^*)
息子が赤ちゃんの頃に教えてもらいに行ったのですが、なにせ生後2ヶ月くらいだったから長い時間のレッスンはできなくて…。
授乳やオムツ替えタイムなんかも挟みつつだから、習うというより、赤ちゃんとのふれ合いを楽しむという感じでしたね♪
だから、いつかしっかり教わりたいなって思っていたんです。
って!
これドールセラピーにもなる!!
言い切ってもいい。
だって、赤ちゃんの代わりにお人形使うんですよ!
お人形の目を見て、優しく話しかけたり、歌ったりするんですよおぉ。
たあたん、たあたん、たあたんのお腹~♪
たあたんのお腹のマッサージ~♪
しかも、オキシトシンという幸せホルモン(母乳を出すために出てるホルモン)
最近の研究では、赤ちゃんはもちろんペット、写真、アイドルの追っかけとかでも出てるって!!
(あ、だから、追っかけしてるおねえさま方ってキレイで元気な人多いんだね。なんだかイキイキしてますよね)
しかーも、女の人だけでなく男の人でも出せるって!
いとおしいと強く思えば出てくるんですってぇぇ!!
私が習った先生は抱っこ育児コミュニケーターの資格も持っていて、抱っこ育児についても色々と教えてくれました。
抱っこ育児、最近よく聞くようになりましたよね♪
それからは息子が「だっこってー(抱っこして)」って言うたび『うむむっ』と思いながらも必ず抱っこしてあげています(笑)
とても勉強になりました!
是非皆様、いとおしい(◯◯◯※好きなものを入れて)を抱きしめてみてくださいね(*´∀`)