ブログには書いてなかったのですが、6月半ばにお迎えしたセキセイインコのパールは、大きくなることが出来ずに亡くなってしまいました…。
埋葬する前に頑張って生きた証の羽を少しだけもらいました。
この天使はパールが天国へ行った後にパールを思いながら仕上げた子です。
形見の羽はとても小さな羽なので、写真では見えない所に付けました。
宝物です。大切にしたいと思います(*´ω`*)
大きさも同じくらいなので、時々、頭をナデナデしてあげたいです。
下記は上の子の日記です。もしよければ読んでみてくださいね。
パールちゃんは天国にいってしまいました。
家に来てから18日間という短い期間だったにも関わらず、心を許してくれて、肩にも乗ってくれました。
パールちゃんは、店の中で1番成長が遅く、弱く、兄弟からはいじめられ(毛を抜かれたり、つつかれたり、踏んづけられたりなど)
病院では 病気はないが足が弱い、とにかく太らせろ。とのことでした。
温度管理が1番の原因と考えられるそうです。貧弱だったということを しっかりと理解せず、インコを飼う責任の重さを実感せず、いつまでも一緒に入れると勘違いして浮かれていた自分を許せないです。
手のひらで動かなくなってしまったパールちゃんを見て、「本当にもう死んでしまったのか?もしかしたら気絶なのでは。明日になったら元気にまたご飯を食べてくれるんじゃないのか?」などと考えてばかりで死を受け入れきれませんでした。
約30分間、パールちゃんは苦しいのを耐えて、震えて、ずっと戦っていました。
もしかしたらもっと前から苦しんでいたかもしれません。
インコは体調不良でも隠そうとする生き物らしく、それでも明らかにおかしいと気付くほどでした。
寿命が分かっていたらもっと一緒にいたのに。
あの時こうすればよかった。
もっと愛情を注いでやればよかった。
美味しいご飯をもっと食べさせればよかった。
本当になくなってから初めて大切さに気付くものです。
5時間ちかく、泣いて泣き止んでを繰り返し、赤ん坊のようにギャーギャー泣いて、目がパンパンに腫れてもまた泣いて、身体に力が入らず「こんなに泣いたのは物心ついて初めてかもしれない」なんて他人事のように考えながら、もう2日経とうとしています。
私はパールちゃんがいた18日間を一生忘れません。天国へいってしまったと自分に言い聞かせ前向きに頑張ろうと思います。
※本人曰く、その時のショックで文章がおかしいそうです…。
当時はショックでふさぎこんでいましたが、現在は立ち直ってますp(^-^)q