コレクターズ・ドールのブリュをお迎えしました!
1ヶ月ほど前にリサイクルショップで同じタイプの子を見つけ「へぇぇ!こんなのがあるんだ!!」と感心し、ちょくちょくネットで探していました。
※リサイクルショップの子は私の好みではありませんでした(^o^;)
そして、出会ったのがこの子!
実物はとてもとても綺麗な子でした!!
名前は「マキ」と付けました。
コレクターズ・ドールについて調べたら、
1980年代に日本で作られたレプリカなんですって。
その頃、日本でビスクドールブームが起こったのだそうで、アンティークビスクドールのモールドをアレンジし、手に入れやすい価格で販売したという話です。(それでも当時は10万円程したとか…?)
首の後ろに「Collectors Doll」と彫ってあり、コレクターズ・コレクションという会社が発売していたらしいです(詳しく知ってる人いたら教えてください)
前記の理由と研究の為に色々と見ましたが、絵付けに相当ばらつきがありますねぇ~。
ちなみに、
100年以上前の物をアンティーク、それより新しい物はヴィンテージと言ってるみたい。
マキは30年~38年くらい前に作られたのだからヴィンテージですね。
うちのマキちゃんってば眉毛一本一本丁寧に描かれていますが、全く似せようとしていないのが面白い。
そこに惹かれたんですけどねっ(*^^*)
ウィッグやお洋服が傷んでいるので、汚れを落としてお着替えしてもっと可愛くしてあげたいです♪